にんにくを使ったパスタの代表と言えば、やっぱりペペロンチーノですよね!
今回はまだまだ暑い日が続くこのタイミングにピッタリな野菜をたっぷり使った「冷製ペペロンチーノ」をご紹介します!
~材料~

- ベーコン 3枚
- にんにく 1片
- ミニトマト 10個
- レタス 2枚
- ズッキーニ 1/2本
- スパゲッティ―(細め) 150グラム
- オリーブ油 大さじ2
- 鷹の爪(輪切り) 小さじ2
- 塩 大さじ2
- 粗挽きこしょう 少々
~作り方~


ベーコン1cm幅に切る。にんにくは芯を取り除き、薄切り。

ミニトマトはヘタを取り、半分に切る。

レタスは1cm幅に切る。

ズッキーニは半月切りにし、電子レンジで1分ほど加熱。


スパゲッティ―ゆでる、冷水に通しザルにあげて水気をきる。

フライパンにオリーブ油と鷹の爪(輪切り) 、にんにくを入れて弱火にかける。

にんにくが色ついてきたら、油ごとボウルに移す。

そのままフライパンでベーコンをカリカリになるまで炒める。


ボウルに全材料を入れて混ぜ、最後にスパゲッティ―を加える。
~完成~

通常のペペロンチーノと比べてゆで汁を入れなかったり、少し作り方が異なるので大丈夫かな?と思われる方もいるかもしれませんが美味しく出来上がるので安心してください!
通常と違って冷たいとどうしても味が薄く感じてしまうので塩はしっかり入れる様にしてみてください。


